ようこそ。アジアンスタイルJasmine.へ。ジャスミンはアジアンファッションのお店です。
チャイナ服、チャイナドレス、をはじめカジュアルなアオザイスタイル、チャイナカラーの洋服ななどアジアンなファッションから流行を取り入れたお洋服までいろいろ取り揃えております
![]() |
|
私は、ずっとチャイナ服というものが大好きでした。 スタンドの襟とくっきりとしたラインはちょっぴり清楚で・・・オトナっぽくかつ女らしくカッコイイ♪ ずっと憧れを抱いて来たチャイナ服・・・。 しかし・・・着ようと思ってもなかなか普段着には・・・って事ありませんか? よくお店で見かけるチャイナドレスは・・・何だかテカテカとした素材で夜の薫り。 それではドレスじゃないチャイナ服は?? 何だか・・・妙にカジュアルで部屋着みたいだったり・・・シルクや刺繍のゴージャスタイプだったり。 違うの!違うの!私が欲しいのは・・・もっと違うの!!!!! 普通の素材でちょこっとチャイナテイスト。 普通の形なのに・・・ちょこっとアジアンな刺繍。 そして何より重要なのは・・・流行のお洋服にもバッチリマッチしてくれること!! 欲張りな私は、アジアンスタイルのお洋服だけじゃなく・・・流行りのお洋服も大好きです。 今や定番となったジーンズも大好き!! 冬だったら・・・ブーツも履きたい!! 流行はとりあえず・・・おさえた〜〜い!! そんな手持ちの服とも簡単に組み合わせられて・・・ちょこっとアジアな主張が出来るチャイナスタイルの服。 派手派手エスニックではなく・・・部屋着の様なシルエットでもなく・・・ちょっとキレイ目なオトナのチャイナスタイル。 探してみると・・・意外に無い・・・。 でも着たい!!! ということで・・・作りました!!! お仕事場でも着られそうなチャイナスタイルの服。 カジュアルだけど・・・ちゃんと女っぷりが上がる服。 最近めっきり多くなってきたパーティでのチャイナドレス姿・・・それに差をつける事が出来るお洒落なチャイナドレス。 お洒落でかわいい・・・ファッショナブルなアジアンスタイルのお洋服!! 是非是非、Jasmine.で探して見て下さい。 チャイナ好きな方は勿論・・・そうでない方も欲しくなる一品・・・必ず出会えるハズです。 |
|
![]() |
|
お店にみえるお客様に多いのが・・・ 「私スタイル悪いから・・・チャイナは似合わないわ・・・」とおっしゃるお客様。 そげんこつ無か!(=そんなことはありません。笑) 確かに・・・中国人もベトナム人も・・・細い人が多いです。手足も長く・・・腰位置も高い・・・。 しか〜〜し!!負けてはならぬ!大和撫子!! チャイナスタイルのお洋服を着こなすコツは・・・先ずは姿勢。 スタンドカラーは首を綺麗に見せてくれます。 背筋を伸ばし・・・首をすっと伸ばせば・・・ほうら貴方はアジアンビューティ〜♪ もう一つのポイントは・・・身体にあったサイズを着ること。 あとは堂々と着こなせば良いのです。 チャイナスタイルのデザインは、年齢も選ばず・・・流行り廃りもありません。 まだ手にされたことの無い方は・・・是非チャレンジしてみて下さいね♪ |
|
![]() |
|
●お洗濯の方法について● Jasmine.のお洋服は「おうちで洗える」を基本として素材を選んでおります。 ほとんどの商品は「洗濯機の手洗いコース」にてお洗濯いただけます。 この場合・・・いずれも、お洒落着洗い用の洗剤・洗たくネットをお使い下さいね。 普通の洗剤には蛍光剤や漂白剤が入ったものも多いので色あせの原因となりますから。 お買いあげになった商品には、洗濯方法を書いた紙を同封致します! ■ちょっと面白いお話■ 中国の方も・・・ベトナムの方も・・・皆さんあまりクリーニングはお使いにならないようです。 みんな・・・自宅で。 驚くことに・・・シルクも自宅で洗うんですよ。 その際・・・みんなが使うのが・・・シャンプーです。 人の頭皮に使えるくらい優しい洗剤というわけ・・・。 私もシルク製品をやってみました。 ポイントは・・・あまりしっかり絞らずに・・・干すことのようです。 特に仕上がりは問題なかったですよ。 勇気のある方は、シルク製品の洗濯にシャンプーを使ってみられたらいかがでしょう? ま・・・プロにお任せするのが一番安全なんですが・・・。 お安く買ったシルクのスカーフなんかでお試し下さい。 (失敗しても責任は負いかねますから・・・あしからず。笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |